2023年のGWは、4年ぶりにイギリスに行ってきました。 4年前に訪問できな …
2023年3月には、10年以上ぶりのツアーを利用して、台湾旅行に行ってきまし …
タイトルの通り、2023年の初海外旅行は、久しぶりのソウルでした。 コロナ前 …
私のブログを訪問してくださった皆様。 本当にありがとうございます。 昨年はニ …
前の投稿に書いた通り、2022年9月には、シカゴに行ってきました。 シカゴは …
2022年9月には、10日間ほどシカゴに行ってきました( ´艸`) シカゴで …
この投稿を書いているのは、2022年8月12日。 本日、1年前の8月の訪問場 …
ルーブル美術館のところで触れたように、2022年6月はフランスのアルツハイマ …
2022年5月現在、2021年8月の訪問分の投稿をしている状態です。 昨年の …
この投稿に載せている写真は、平泉文化遺産センターで見かけた模型です。 平泉文 …
新年、明けましておめでとうございます。 今年もマイペースにはなりますが、今の …
コロナ禍になって、渡航できた海外はニューヨークだけ。 それも職域接種に混ぜて …
私のブログを訪問してくださった皆様。 少しずつ、訪問者数が増えていることに感 …
新年、明けましておめでとうございます。 皆様はどのような新年を迎えられたでし …
12月の初旬。 ブログ記事を追加しようと思い、ページをクリックしたら、ブログ …
私のブログを訪問してくださった皆様。 たくさんあるブログの中から、ミニチュア …
前のコラムでも書きました通り、2020年の海外旅行は、次々と キャンセルをし …
このコラムを書いているのは、2020年7月はじめ。 世界中を襲った新型コロナウイルス感染症 …
スペインに行けなくなって戻ってきたマイルを使って、当初はハワイに 行こうかと …
コロナウイルスの影響で、3月のスペインに続いて、5月に予定していた ロシアへ …
ここに掲載している写真は、ほぼiPad Proで撮影したものになります。 デ …
2020年3月は、マドリードとバルセロナに行く予定でした。 ところが、新型コ …
2020年3月初旬。 新型コロナウイルスの関係で、セミナーがすべてキャンセルになるなど、 …
NHKでミニチュアの番組が放送されてから、「ベコンスコットモデルビレッジ」の記事を 見に来 …
2020年を迎えました。 私のブログを訪問してくださった方へ。 明けましておめでとうござい …
ジオラマ巡りをしていて、ネット上では写真を見つけられたものの、 実際に訪問してみると「撮影 …
ここ数年の海外旅行は、ほぼミニチュア巡りの旅をしています。 新しいミニチュア …
ミニチュアワールド巡りをメインとした旅をはじめて、3年くらいが 経ちました。 当初は情報も …
2019年、あけましておめでとうございます。 2018年秋に開設したブログが、初めての新年 …
雑感コラム(10)で、パリでの強盗被害を書きましたが、 契約した日でもないのに、「緊急対応 …