私の旅行日記・雑感コラム(19)「新型コロナウイルスの影響で、スペイン渡航を断念」
2020年3月は、マドリードとバルセロナに行く予定でした。
ところが、新型コロナウイルスの影響で、スペインに非常事態宣言が出され、
渡航を断念。
不幸中の幸いは、渡航前に宣言が出されたこと。
渡航した後に宣言が出されていたら、現地で相当大変な思いをしただろうと
想像できるからです。
その理由として、私はJALのマイルを利用して、アライアンスであるイベリア航空の
航空券を予約していたのですが、アクシデントが起こった時、マイルで予約した
航空券って、変更手続きが大変なんです。
JAL便であればすぐに対応してもらえると思われますが、今回はアライアンス便。
アライアンス便の振替手続きは面倒ですし、マイルでは優先度が低いとみなされる
可能性もあるため、「いつ帰れるのか?」がわからないまま、スペインで待機と
いうことも考えられました。
結局、渡航の数日前に非常事態宣言が出され、行きたくても行けなくなり、結果的に
マイルは「有効期限が36カ月も延長された状態」で戻ってきました。
今回はもちろん、イレギュラーな対応です。
もともと、有効期限が切れそうなマイルがあったことからスペイン便を予約したのに、
36カ月も延長してもらえたので、今まで溜まっていたマイルと、戻ってきたマイルを
合わせて、ビジネスクラスでハワイに行こうかなと思い直しています。
ところで・・・
スペインでは、息子の希望でFCバルセロナの観戦チケットを取っていました。
それが、新型コロナウイルスの影響がひろまったために、途中で無観客試合になると
いう連絡が届き、おそらく延期?(試合をしないまま、今までの成績で順位が決まる
かもという情報も)になっている模様。
現地でサポートしてくださる方には、「スペイン渡航は1年後にリスケします」と
伝えたので、1年後に再度、FCバルセロナの試合と、今度は経由地をロンドンにして、
プレミアリーグの試合も観戦しようと思っています。
私は小学生の頃からプロ野球ファンで、サッカーの試合は一度も見たことがないのに、
「いきなりスペインやイギリスで、サッカーの試合を見ていいんかい?」という気も
しますが、リスケするからには、今回断念したプランよりも、グレードアップした
スペイン旅行を楽しめたらいいなと考えています。
(写真は訪問する予定だった、カタルーニャミニシュアのHPの一部です)