私の旅行日記・雑感コラム(47)「日経新聞のほか、3つの雑誌に私のバケットリストが載りました!」

 

またまた、ミニチュアとは直接関係ない話題になりますが・・・

2025年は日経新聞、『サンキュ!』(ベネッセコーポレーション)、『ゆうゆう』(主婦の友社)

『女性自身』(光文社)の4誌に、私のバケットリストの一部を掲載していただきました。

アイキャッチ画像は、日経新聞に載った表の部分です。

日経新聞は本文も4段組みで、1ページの3分の2も使ったスペースに、私のバケットリストを

元に、バケットリストを作る意味やバケットリストを叶えていく方法などをご紹介していただきました。

本当は、表だけでもブログに載せるのはアウトなのかもしれないので(新聞記事を掲載する場合は、

承認番号を取るのが基本ですので)、もちろん本文を載せるなどもってのほか!!

そのため、日経新聞側に送った元のリストを写メしたものを投稿に載せたいと思います。

アイキャッチ画像について、クレームが入ったら、差し替えます(‘◇’)ゞ

ちなみに、

この投稿に載せている写真は、日経新聞さんに送った元のリストです。

元のリストから、先方様が選んでくださったのが、アイキャッチの実際の新聞記事の表に

なったというわけです。

さてーー

私のバケットリストは、現在90個を叶えています。

ミニチュア関連の訪問回数は、430か所を超えました。

もちろん、まだまだ行きたい場所はあるのですが、渡航制限地域が多くて、「いつに

なったら、渡航できるんだろう」と悩ましく感じているところです。

ところで・・・

お金を貯めることはもちろん大切ですが、自分の経験値を上げるために、お金を上手に

使うことのほうがより大切だという価値観を、私は持っています。

お金を抱えていたって、持ったまま、死ねるわけではありませんし、私自身は認知症に

なったら入所したい施設も決めているので(身体介護の場合は、嚥下の状態で決める

ことにしています)、必要最低限のお金をキープしつつ、バケットリストを一つでも多く

叶えるために、努力を続けていきたいと考えているところです。

バケットリストを作ったおかげで、計画的にやりたいこと、かなえたいことを実現

できています。

みなさまもぜひ、バケットリストを作ってみてはいかがでしょうか。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

5 − two =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください