赤嵌楼[せっかんろう]の模型ほか(台湾・台南市・2018年11月訪問)

赤嵌楼(せっかんろう)は1653年に、当時、台湾南部を占領していた

オランダ人によって建てられたお城です。

(※「嵌」の正しい漢字がワードでは出てこないので、

他のサイトでいくつか見かけた漢字で代用しました。)

当初は、「プロヴィンティア城」と呼ばれていたそうです。

赤いレンガで囲まれた城壁は、砂糖水、もち米のとぎ汁、牡蠣の

殻を灰にしたものを混ぜた接合材を使って積み上げて作られたと

パンフレットに書かれています。

そんプロヴィンティア城時代の復元模型を、赤嵌楼の建物の中で

発見!

ガラスケースの中に入っているため、光や周囲のものが

映り込んでいますが、さまざまな角度から写真を撮りました。

木製の模型は、売店に置いてあったもので、こちらのほうが

現在の赤嵌楼の形に近いように思います。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ten − seven =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください